商品の説明
動作確認済みです
1964年(昭和39年)に発売された
プラレールを名乗る初のひかり号です。
動力入と無しがありましたが、
鉄道愛好家やコレクター向けの鉄道模型や鉄道玩具を取り扱っています
こちらは動力入です。
鉄道ファンやモデラー向けの鉄道玩具アイテムを提供しています
お鼻の下に金属スイッチのような物がありますが、こちらは車体の留め具という珍しい仕様で動力のスイッチは屋根上にあります。
この車両の寸法がその後のプラレールの
各製品と同一であることから、
正式車体寸法車両第1号として
鉄道模型や玩具です
歴史的にも大変価値がある製品です。
半世紀以上前の骨董的製品ですので、
汚れや傷等があります
動く部分や音などの機能を搭載しており、よりリアルな遊び体験を提供します。例えば、電車の走行音を再現したり、車両の連結や分離が可能ななど、様々な遊び方を楽しむことができます。
現在と違い逆に、
お鼻側に単2電池の+側を入れて下さい。
子供たちに最高の遊びを提供したいですか?この鉄道玩具は、子供の成長に役立つだけでなく、家族で一緒に楽しむこともできる素敵なグッズです。お子様の笑顔を見ることができるチャンスを逃さないでください!
おまけに後尾車、中間車をお付けします♪
管理番号S-C01
商品の情報
カテゴリーゲーム・おもちゃ・グッズ > おもちゃ > 鉄道玩具 > プラレールシリーズ > プラレール > 車両商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域岐阜県